|
|
|
|
|
■介護保険の申請はどうするの? ■最近、ヒザが痛くて外を歩くのが怖い! ■近所の人がデイサービスに行ってるようだけど私も行きたいな! ■お風呂に入りたいけど、一人では不安! ■最近、おばあちゃんの物忘れが多くていろいろ心配! ■退院して自宅に戻るけど、どうしよう! ■急に家を空けることになったけど、おじいちゃんを一人にしておくのは心配! などなど・・・・ |
|
|
|
■心身の状況を把握し、より良い生活が送れるようご利用者様、ご家族様共に考えたケアプランを作成します。 |
■介護全般に関するご相談、関係機関との連絡調整を行います。 |
■要介護認定などの手続き代行も行います。 |
|
|
■介護サービス利用は「申請」から・・・ |
|
申請の窓口は 保健福祉センター長寿福祉課または各支所。 居宅介護支援事業所でも代行できます。 |
■申請をすると・・・ |
|
訪問調査や公正な審査や判定が行われ、申請から原則30日以内に介護度が決まります。 |
■結果が届いたら・・・ |
|
居宅支援事業所を決めます。 |
■介護サービスを利用するには・・・ |
|
介護支援専門員が利用者の方の心身の状況を把握しより良い生活が送れる様ケアプランを作成します。 ケアプランの作成・相談は無料で個人の秘密は守られます。 |
■その他 |
|
専門的な知識を地域の皆様にお役立てしていただく為、出前講座等も行いますので、お気軽にご相談ください。
わたしたちは「特定事業所」として各包括支援センターと連携し、中重度や支援困難ケースの積極的な対応を行っております。
●料理教室やオレンジカフェにも参加し、地域の方々との交流なども行っております。
オレンジカフェの様子
介護者の集いの様子
出前講座の様子
|
|
|
福島市内 |
|
平日・土 |
午前8時30分~午後5時30分
|
日・祭日 |
休み
|
年末年始休暇 |
12月30日~1月3日
|
|
|
こちらのボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
下記の施設と連携しております
■福島県指定訪問リハビリテーション エルダーランド |
|
福島市吉倉字谷地52 TEL 024-545-8431 |
|
|
|
ご利用前のご相談・ご見学も承っております。 お気軽にご連絡ください。 |
|
|
ライフ吉井田居宅介護支援事業所〒960-8165 福島市吉倉字谷地73-1 TEL 024-563-6146 FAX 024-545-2267
|
|
|
|
|
|